2021年11月16日に放送の『マツコの知らない世界』で北海道に行ったら、12食中12食スープカレーを食べるという、NAOTOさんが出演されていました。
ヴァイオリニストのNAOTOさんはスープカレー≠お湯で薄めたものではないと力説されていましたね。
北海道と言えばカニや海鮮料理、ジンギスカン料理をイメージしませんか?
今回は『マツコの知らない世界』で紹介されたスープカレーについてまとめてみました。
【マツコの知らない世界】スープカレーの世界まとめ!
マツコの知らない世界で紹介された「スープカレーの世界」をまとめました。
スープカレーの特徴
- ゴロゴロ野菜
- 旨みたっぷりのスープ
札幌らっきょ:チキンスープカレー

スープカレーと言ったら味が薄そうに見えてしまうこの野菜たっぷりのスープカレー。
とろみがあり薄くなく、店主が元レストランのシェフをやっていて洋食系ベース。
小麦粉・ラード・バター不使用なので低カロリーで嬉しいスープカレーですよ。
店舗情報
店舗名 :札幌らっきょ
住所 :札幌市西区琴似1条1丁目7-7カピテーヌ琴似 1F
営業時間:11:00~21:00
定休日 :第3水曜日
駐車場 :有(契約駐車場。2000円以上のお会計→1時間無料券)
電話番号:011-642-6903
オンラインストア:有
※東京・早稲田に支店あり
マジックスパイス:チキンスープカレー(虚空) & 北恵道

1軒ずつ味が違うスープカレーを出しているお店で「スープカレー」という名前を初めて付けたそうです。

食べやすくした野菜が特徴。
25歳の時にNAOTOさんはここのスープカレーに衝撃を受け、スープカレーの世界に入り込んだそうです。
店舗情報
店舗名 :マジックスパイス
住所 :札幌市白石区本郷通8丁目南6-2
営業時間:11:00 – 22:00(15:00 – 17:30 は休み ※土日祝は通し営業)
定休日 :水・木曜日
駐車場 :有(第2駐車場も20~30台可)
電話番号:011-864-8800
オンラインストア:有
※東京・下北沢に支店あり
スープカリーイエロー:チキン野菜カリー

トロっとしたとろみのあるスープが特徴。
旨味が凝縮している。
店舗情報
店舗名 :スープカリーイエロー
住所 :札幌市中央区南3条西1丁目12-19エルムビル1F
営業時間:11:30〜22:00(LO 21:30)
定休日 :不定休
駐車場 :有(2600円以上のお会計→立駐「パーキングとわ」1時間無料。)
電話番号:011-242-7333
オンラインストア:無
ピカンティ:サクッとPICAチキン(開闢/カイビャク)

お店の中で味の違うスープが楽しめるのが特徴で、和風系のスープがあるお店。
濃い系、濃い薬膳系やあっさり系和風など様々。
素揚げされた野菜も美味しいそうですよ。
店舗情報
店舗名 :ピカンティ
住所 :札幌市北区北13条西3丁目アクロビュー北大前 1F
営業時間:11:30 – 23:00(L.O. 22:45)
駐車場 :有(店舗前2台/コインパーキングは駐車券配布)
定休日 :年中無休
電話番号:011-737-1600
オンラインストア:有
奥芝商店:竜宮の賄い海鮮スープカレー & 宗谷黒牛100%おくしばスープカレー

ブイヤベースに見える、えびの主張が激しいスープカレーのお店。
ダシは毎朝取っていて、約2,000匹の甘えびから取るそうです。

肉汁たっぷりのスープカレー。
店舗情報
店舗名 :奥芝商店
住所 :札幌市北区北6条西2 PASEO WEST 1F
営業時間:11:00~22:00(L.O. 21:00)
定休日 :不定休
駐車場 :有(JRタワー、パセオパーキング)
電話番号:011-213-5660
オンラインストア:有
東京・八王子に2店舗有
アジャンタ総本家:とりかりぃ

30種類のスパイスと15種類の漢方が配合されていて、塩で味付けしたスープカレー。
元々は薬膳料理をどうやって美味しく食べられるかを目的に作られたそうですよ。
店舗情報
店舗名 : アジャンタ総本家
住所 :北海道札幌市東区北23条東20丁目2-18
営業時間:①11:00~スープ品切れまで
②17:00~スープ品切れまで
※15:00~17:00は休
定休日 :12/31・1/1・1/2
駐車場 :有
電話番号:011-784-8910(TEL)
011-784-8910(FAX)
オンラインストア:有(冷凍注文はFAXにて受付)
木多朗:ベーコンエッグ野菜

菜の花やベーコンエッグを使用しカレーにしている珍しいスープカレーが食べられます。
味のイメージとしてはトマとの味があり、ミネストローネのようでウスターソースの香りがするようなスープだそうです。
卵、トマト、菜の花とそれぞれ変わった味が楽しめます。
店舗情報
店舗名 :木多朗
住所 :北海道網走市駒場北5丁目83-8
営業時間:11:30~22:00(L.O. 21:30)
定休日 :年中無休(※臨時休業あり)
駐車場 :有
電話番号:0152-45-5010
オンラインストア:無
gopのアナグラ:チキンと野菜

カレーの研究のために50回以上海外に渡航されている店主がいらっしゃる独特なお店です。
カレーはスリランカのカレーが元になっています。
スリランカのカレー
特徴:辛さ(辛さの段階は100)
チリ・青唐辛子・こしょうを使用
辛さを挙げると旨味が増すように作っているそうで、お勧めは50辛以上がお勧めだそうですよ。
辛いのが得意な人は50以上でも大丈夫なようです。
店舗情報
店舗名 :gopのアナグラ
住所 :札幌市西区山の手三条6丁目1-17
営業時間:11:30~L.O. 21:00
日・祝日→11:30~L.O. 20:00
※金土日は夕方辺りでスープ切れ終了の可能性高め
定休日 :水・木曜/年末年始等
HPに営業日カレンダー有
駐車場 :有(2台)HPに駐車場表記有
電話番号:011-612-6208
オンラインストア:無
SOUP CURRY KING:チキン野菜カリー

若者に人気で11種類の野菜が入っているスープカレーです。
店舗情報
店舗名 :SOUP CURRY KING
住所 :札幌市豊平区平岸3条16丁目1-1
営業時間:平日 – 11:30~15:30 (L.O. 15:00) & 17:30~22:00 (L.O. 21:30)
土・日・祝 – 11:30~22:00 (L.O. 21:30)
※スープがなくなり次第終了
定休日 :不定休
駐車場 :有(13台)
電話番号:011-821-0044
オンラインストア:有
ソウルストア:チキンと野菜のカリー

味付けされ、柔らかいごぼう天がとにかくおいしいお店。
店舗情報
店舗名 :ソウルストア
住所 :北海道札幌市中央区南3条西7-3-2 F-DRESS 7 BLD 2階
営業時間:11時30分~15時(L.O.) ※ランチ13時30分まで
17時30分~20時30分(L.O.)
定休日 :不定休
駐車場 :無
電話番号:011-213-1771
オンラインストア:無(事前の注文可)
西屯田通りスープカレー本舗:豚野菜カレー

甘くて柔らかい豚の角煮が特徴。
店舗情報
店舗名 :西屯田通りスープカレー本舗
住所 :北海道札幌市中央区南8条西13丁目4-5
営業時間:月、火、木~土、祝前日: 11:00~翌0:00
(料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00)
日、祝日: 11:00~23:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
※ランチタイムは15:00まで
定休日 :水
駐車場 :有(4台)
電話番号:011-532-1202
オンラインストア:無
spice & smile:粗挽きジャンボフランクのスープカレー

元実業団のバトミントン選手が作る丁寧なスープカレー。
店舗情報
店舗名 :spice & smile
住所 :東京都新宿区荒木町20-17 ARKビル1F
営業時間:火~土・祝前日
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~20:00(L.O.19:30)
月 16:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 :日曜日・祝日
駐車場 :無
電話番号:03-6384-1444
オンラインストア:無
暁:和風キーマ

和風キーマーで柔らかい豆腐を使用していて鰹節が振りかけられているスープカレー。
店舗情報
店舗名 :暁
住所 :北海道札幌市中央区南1条西12丁目322-24 2F
営業時間:[月~金] 11:30~15:00 17:30~21:00
[土] 11:30~21:00
定休日 :日曜日(祝祭日不定休)
駐車場 :無
電話番号:011-211-0744
オンラインストア:無
村上カレー店プルプル:ナット・挽肉ベジタブルスープカレー

納豆が入っているためカレーよりのスープカレーになっているそうです。
意外と納豆とカレーが合うそうですよ。
店舗情報
店舗名 :村上カレー店プルプル
住所 :札幌市中央区南2条西9丁目ケンタクビル29 B1F
営業時間:11:00~20:00
※売り切れ次第閉店
定休日 :日曜祝日休み
駐車場 :無
電話番号:011-272-1190
オンラインストア:無
HP :http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/menu.htm
【マツコの知らない世界】で紹介されたスープカレーのお取り寄せ情報

2021年11月16日に『マツコの知らない世界』で紹介されたスープカレーの取り寄せが出来るお店をまとめました。
- 札幌らっきょ(公式サイト)
- マジックスパイス(公式サイト)
- スープカリーイエロー
- ピカンティ(公式サイト)
- 奥芝商店(公式サイト)
- 木多朗
- アジャンタ総本家(FAX注文:011-784-8910)
- SOUP CURRY KING
以上が取り寄せ可能なスープカレーです。
公式サイトで販売しているものもありますが通販サイト(楽天・Amazon・Yahoo!他)でお取り扱いの商品もありました。
是非、一度取り寄せてみたいですね。
マツコの知らない世界に出演したNAOTOのプロフィール

マツコの知らない世界に出演したNAOTOさんのプロフィールを紹介します。
芸名:NAOTO
生年月日:1973年生まれ(放送時48歳)
出身地:大阪府
職業:ヴァイオリニスト、作曲家
高校:東京芸術大学付属音楽高校
大学:東京芸術大学
在学中からスタジオミュージシャン
- ポルノグラフィティ、AI、大黒摩季なの様々なアーティストのライブに参加
- 年回300食以上カレーを食べるマニア
- 日本スープカレー協会の広報担当理事
ヴァイオリンを始めたのは3歳の頃からで、葉加瀬太郎さんと小さい頃からの知り合いだそうですよ。
小さい頃は葉加瀬さんの膝の上が特等席だったんだとか。
今でも交流はあるそうです。
NAOTOさんのお勧めカレースープの食べ方
- スープだけで楽しむ
- 具材を楽しむ
- ご飯を浸して食べる
NAOTOさんはアーティストであり、スープカレーをプレゼンする姿から本当にスープカレーがお好きなんだなと伝わってきますね。
とても甘味・酸味・旨味・スパイス感を感じられるのが北海道のスープカレーだとNAOTOさんは言います。
是非、一度現地で食べてみたいですね。