バーチャルYouTuberである、潤羽るしあが契約解除の発表がありましたね。
突然の発表でVTuberグループの「ホロライブ」から契約解除と、いうことは潤羽るしあは引退ということになりますよね。
潤羽るしあが引退となればこの先どうなってしまうのでしょうか。
また、潤羽るしあはVTuberのため、中の人であると言われているみけねこさんの今後についても調査してみました。
潤羽るしあは引退でどうなる?

潤羽るしあは契約解除と発表があったため、引退=卒業となり、潤羽るしあとしての活動はなくなるのではないでしょうか。
実際に契約解除の内容にこのような文が記載されています。
該当タレントのYouTubeチャンネルおよびメンバーシップは3月末を目途にクローズとさせていただきます。
カバー株式会社
潤羽るしあを務めていたYouTuberのタレントは契約解除となり、潤羽るしあのチャンネルも閉鎖されるということですよね。
ですが、契約解除の発表はバーチャルYouTuberのタレント契約の解約のため、潤羽るしあ自体の活動再開の可能性もあるのでしょうか。

予想としては潤羽るしあの中の人が替わり、再度活動するということは可能性として低いと思われます。
その理由として以前、VTuberのキズナアイが中の人を複数で担当するという試みがありましたが、オリジナルと全く一緒の人物として活動出来ず、炎上するという事態になっていました。
そのため、潤羽るしあの活動事態も引退=卒業とし、活動再開もないと思われますよね。
では、中の人はどうなるのでしょうか。
潤羽るしあのバーチャルYouTuberタレントと言われている、みけねこさんの今後の活動について調査してみました。
潤羽るしあの中の人(前世)であるみけねこは活動継続か

潤羽るしあの中の人(前世)である、みけねこさんは個人で活動を継続すると思われます。
その理由が2つあるので順番に紹介しますね。
理由①:SNSは通常通り更新
まず初めにみけねこさんのSNSはインスタグラムとツイッターの両方があり、どちらも通常通り更新されています。
Twitterの更新内容
こちらが潤羽るしあの契約が解除された際に更新された、Twitterの内容です。
まだファンの方々と交流を持っていたいというような内容のツイートですね。
契約更新後のつぶやきでしたので、みけねこさんとして活動されるのではと予想されます。
この更新の前日(契約解除の発表前)には謝罪のツイートがありました。
この内容からも、「後日また配信をさせてください」と記載があるため、みけねこさんの活動はやめない意志がみられますよね。
この時点では潤羽るしあとしてなのか、みけねことしての配信のどちらの意図であったのかについては分かりません。
ですが、反省と同時に今後の活動も視野に入れているようですよね。
Instagramの更新内容
次にInstagramの更新内容です。
こちらの投稿は潤羽るしあの契約解除とは全く関係なく、個人のSNSとしての投稿があります。
ですが、コメントに「早く元気になるぞい」と、ありますよね。
元気ではないけれどこれから頑張るために休養中ということでしょうか。
理由②:YouTubeのアカウント開設疑惑
みけねこさんが個人で活動を継続すると思われる理由の2つめとして、みけねこさんが新しくYouTubeアカウントを開設していました。
それがこちらです。

現時点で更新は「tst」という、タイトルのみです。
現時点ですでに10万人以上のフォロワーと、再生回数も40万回越えとかなり注目されていることがわかります。
今後の活動については今後発表があるかもしれませんので、情報解禁が気になります。