長万部町|水柱が発生した神社の場所はどこ?アクセス方法!原因は温泉?

北海道で突如、水柱が噴き出して止まることなく水蒸気を噴き上げられていて、話題になっていますね。

水柱は吹き出し音がすごく、30メートル近く噴き出しているといいますね。

過去にも噴き出したことがあるようですが2、3日で止まってしまったとのことなんですね。

そのため、もしかしたら今回も突然止まる可能性もあるかもしれません。

そんな貴重な機会を是非見てみたい人もいるのではないでしょうか。

今回は長万部町で水柱が発生した神社の場所がどこかや、神社へのアクセス方法について紹介します。

また、水柱が発生した原因は温泉なのかについても調査してみました。

目次

長万部町|水柱が発生した神社の場所はどこ?

長万部町で水柱が発生した神社の場所がどこかについて、紹介します。

追記

水柱が止まったことが確認された」とのニュースが入ってきました。

北海道長万部町の水柱の水の噴出が止まっているのが9月26日朝、確認されました。

町によりますと、朝、現場に来ると水柱が止まっていたということです。

北海道ニュースUHB

数日前から時々止まっているのが確認されていましたが、完全に止まったとのことなんですね。

2022年8月8日に突如、現れた水柱は約1ヶ月半もの間水を噴き出していました。

近隣住民は騒音で困っていた方もいましたが、一時的な出来事を見ることが出来た人は貴重な経験になったのではないでしょうか。

水柱の発生神社:飯生神社

まず、長万部町で水柱が発生した神社は飯生(いいなり)神社です。

社殿の様式は神明造の建物で、祭神は下記の3つです。

  1. 天照大神(あまてらすおおみかみ)
  2. 大國主命(おおくにぬしのみこと)
  3. 倉稻魂命(うかのみたまのみこと)

御朱印も受け付けているので、御朱印集めをしている方はこの機会に訪れたい人もいるのではないでしょうか。

長万部町は北海道のどこにある?

長万部町(おしゃまんべちょう)は、北海道の渡島総合振興局北部にある町にあります。

北海道の総合振興局のひとつ。
振興局所在地は函館市。

北海道の西側の地域に当たるんですね。

長万部町|水柱が発生した神社へのアクセス方法!

長万部町の水柱が発生した飯生神社へのアクセス方法を紹介します。

アクセス方法は?

長万部町水柱が発生した神社である、飯生神社へのアクセスは車か電車をおすすめします。

  • 新千歳空港〜:2時間15分
  • 函館空港〜:1時間45分

このように、車でのアクセスなら、少し長めのドライブ感覚で行けそうではありますね。

公共交通機関のみで行こうとする場合の紹介もしておきます。

  • 新千歳空港〜:2時間30分
  • 函館空港〜:3時間

公共交通機関を使用すると、新千歳空港〜の方が近いんですね!

駐車場はある?

飯生神社に駐車場はあります。

駐車場は約50台収容できるスペースがあります。

水柱が発生し、観光客が増加しているため、宮司自らが参拝客の交通整理をされているようです。

また、駐車場も満車になるほどの観光客が訪れているようですので、早朝などに行く方がいいかもしれませんね。

もし、交通整理されておらず、どこに停めたらいいか分からない場合は近くの社務所で、インターホンを鳴らして確認してみてください。

長万部町|水柱が発生原因は温泉ではない?

長万部町で発生した水柱は温泉ではなく、地下水と見られているようです。

調査によりますと、噴き出ている水は温泉ではなく地下水とのことです。

長万部町によりますと、近くに水道管はなく、噴き出しているのは地下水とみられ、温度は20度から30度だということです。

NEWS DIG

また、地下水と同時に天然ガスも噴き出しているとされているため、万が一引火した場合は危険なので近づかないようにしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次