俳優の瀬戸康史さんと結婚した、女優の山本美月さんが妊娠を発表されました。
最近少し顔が丸くなってきていたと思っていた方もいたようで、「そういうことだったのか」と、思った方もいたかもしれませんね。
今回は妊娠された山本美月さんの出産予定日が2023年の7月ごろなのかや、病院がどこかについて、調査してみました。
また、子供の性別についても調べてみました。
山本美月の出産予定日は2023年7月?
山本美月さんの出産予定日は2023年6月末〜7月頃ではないかと、本稿では予想しています。
どのようにこの時期だと予想したかについて、紹介していきますね。
まず、芸能人の妊娠報告は安定期に入ると言われる時期、つまり妊娠約5ヶ月頃に発表されることがほとんどです。
山本美月さんが妊娠を発表されたのは2023年1月29日でした。
発表日をちょうど5ヶ月目に入った日として算出してみると、出産予定日は7月中旬になります。
ですが、5ヶ月ちょうどで発表されていると発表していた訳ではありませんので、前後していると思われますよね。
そのため、6月末〜7月頃が有力になると予想しています。
山本美月の病院はどこ?

山本美月さんの病院はどこか分かっていません。
そのため、芸能人が使用していると言われてる東京の産婦人科や、山本美月さんの出身地である福岡県福岡市の病院を調査してみました。
東京で有名な超セレブ病院3選!
まず、東京で芸能人に人気な病院3選を紹介します。
病院①:山王病院
まず1つ目が山王病院です。
有名人が出産のために利用することが多く、内装もホテルの様で人気の病院です。
フランス料理のフルコースがあると噂で、食事がかなり豪華だということです。
入院中にエステサービスも受けられるそうですよ。
バス・トイレ付きの完全個室もあり、芸能人にはプライバシーも守れていいですね。
ですが、これらのサービスがあるため、1回の出産で100万円を超えると言われているのが山王病院なんです。
病院②:愛育病院
2つ目は愛育病院です。
秋篠宮妃紀子さまが悠仁新王を出産された際に利用した病院として有名です。
基本的に母子同室のため、大変だったと感じる妊婦さんが多い様ですが、そのおかげで帰宅後の育児がスムーズになったと思える方もいる様です。
また、食事が美味しいと人気がありますが思っていたよりも普通と感じる方が多いそうですが、特別メニューで追加料金を払うとグレードアップできる様ですよ。
病院③:聖路加国際病院
3つ目は聖路加国際病院です。
聖路加国際病院の食事はバランスの取れた和食で、「妊婦特別食」というものがあるようですよ。
ですが、やはり出産費用は高額になっています。
出産はLDR(陣痛・文面・回復を同じ部屋で行うことができる部屋)を利用することが特徴です。
また、病室もグレードはありますが完全個室になっていました。
この3つが特に芸能人に人気の病院で、どこも個室で食事やサポートが手厚いが費用が高めとのことでしたので、セレブ病院であることが分かりますね。
福岡市の産婦人科
次に山本美月さんの出身地である福岡市の産婦人科について、調査してみました。
山本美月さんは第一子の妊娠とのことですので、両親にサポートをしてもらうために福岡市で里帰り出産する可能性もありますよね。
そこで、里帰り出産対応をしている福岡市にある産婦人科をピックアップしてみました。
- ガーデンヒルズウィメンズクリニック
- 椎名マタニティクリニック
- 井槌病院
- 和白ヶ丘レディースクリニック
- 東野産婦人科
このように福岡市には里帰り出産対応が出来る病院がいくつもあるんですね。
そのため、山本美月さんももしかしたら、このどこかで出産を検討しているかもしれませんね。
山本美月の子供の性別も

山本美月さんの子供の性別は分かっていません。
もしかしたら、すでに性別を確認されているかもしれませんが公表はされていません。
子供の性別については無事に出産し、報告する際に明かしてくれるかもしれませんね。
ですが、発表をされない場合もあるため、どうするのかが気になりますね。
ちなみに、瀬戸康史さんと山本美月さんはそれぞれ妹がいます。
そのため、娘の方が親しみやすいと考えている可能性や、男兄弟がいなかったから息子が欲しいと思っているかもしれないですね。
.もし、発表がありましたらこちらで紹介させていただきます。
夫婦の方針で性別が発表されるかは分かりませんが、無事に出産出来ることを祈りたいですね。