五等分の花嫁は2021年1月に2期が放送され、最終話がオンエアされた際には続編制作が告知されて話題になっていましたよね。
その続編として映画を制作することが決定し、2022年に公開を予定していると2021年4月18日に発表されました。
原作は既に完結しており、映画となる内容はどこのストーリーなのでしょうか。
3期としてアニメ放送が期待の声もありましたが、未放送部分全てが詰め込まれることになるのか。
映画の内容が原作のどこからどこまで(原作の何巻から何話まで)を上映されるのか気になりませんか?
五等分の花嫁の映画で内容は2期の続編として完結?

五等分の花嫁の映画内容は2期の続編として完結されるとはまだ発表されていません。
既にアニメ1期と2期が放送されていますが原作が元となっている内容です。
原作漫画:全14巻で完結済
アニメ1期:漫画1巻1話から4巻32話まで(4巻分)
アニメ2期:漫画5巻33話から10巻86話まで(6巻分)
残り:4巻分→映画化!?
今回の映画「五等分の花嫁∬」は続編と告知がありましたので原作に沿って11巻~の内容になると考えられますよね。
アニメ2期が予想よりも6巻分と駆け足であったことから、映画で完結されるのではといった声も多いことから可能性は高いかもしれないですね。
情報解禁が待ち遠しいです。
五等分の花嫁のアニメ3期放送はなし?

五等分の花嫁の映画上映告知はありましたがアニメ3期放送情報はなく、映画の予告動画からも「ない」と思われます。
日本の映画は平均約2時間(120分)ですが、原作の残りは4巻分残されています。
アニメ1期を4巻分で放送しているため、映画ですべてまとめてしまうより3期の放送もして欲しいと思っている方も多いのではないでしょうか。
残りの4巻分を映画に詰め込むとなるとカット量が多いため、どうなのか…という声がありますね。
ファンの方々としてはアニメ3期の放送も望んでいる方が多いといった印象があります。
アニメ1期は12話分で約280分の放送であったため、映画が約120分となると半分以下の時間となるんですね。
3期としての放送も期待したいところですが、放送情報もないため映画で完結なのではないでしょうか。
五等分の花嫁の映画予告動画もチェックしてみましょう。
動画の内容から過去の振り返りシーンと文化祭のシーンがあることが分かりますね。
この内容は原作内容と同じで、やはり11巻の続編と言われているように、アニメ2期である「五等分の花嫁∬」の続編となっているようです。
五等分の花嫁の映画公開日が決定!
五等分の花嫁の映画公開日が2022年の5月20日(金)になると発表がありました。
公開予定発表の約1年後となりましたね。
コロナ禍ともあり、公開日が遅れる映画も過去にあったため、公開日が夏以降かもしれないと思っていた方もいたかもしれませんね。
公開日が楽しみですね。